特定非営利活動(NPO)法人
高周波・アナログ半導体ビジネス研究会
―More than Moore半導体分野での新事業開発とオープン・イノベーションを促進―
サイトマップ  お問い合わせ  
組織概要 活動概要 入会案内 研究会について セミナ情報 関連リンク
  ホーム> セミナ情報 > 過去に開催したセミナ



■ 次回セミナ ■
テーマ:世界を変えそうなベンチャー6
日時:2024年6月頃
会場:京都テルサ
   (WEB受講併用)
★詳細&URLは
こちら




過去に開催したセミナ
  第74回(2024.01.30) 「メタネーション(COガス再燃料化)技術の現状と動向」
 講師 : 森田 哲司 氏(大阪ガス株式会社 エネルギー技術研究所長)
      泉屋 宏一 氏(日立造船株式会社 脱炭素化事業本部
                脱炭素化システムビジネスユニット PtG技術部 PtG開発グループ長)
      森 浩亮 氏(大阪大学大学院 工学研究科 マテリアル生産科学専攻 准教授)
  第73回(2023.12.12) 「日台連携;世界を変えそうな台湾技術ベンチャー3」
 講師 : 蘇 育民 博士(環球睿視股份有限公司 Ubestream Inc. CEO)
      呉 茂盛 氏(聖德斯貴股份有限公司 Sounds Great Co., Ltd.
      林 子傑 博士 (財団法人工業技術研究院(ITRI)
  第72回(2023.10.02) 「我国半導体産業の未来像を展望する」
 講師 : 若林 秀樹 氏(東京理科大学 経営学研究科 技術経営専攻 教授)
      西尾 俊彦 氏(株式会社SBRテクノロジー 代表取締役)
      小西 聡 氏(株式会社KDDI総合研究所 先端技術研究所 所長)
  第71回(2023.07.12) 「世界を変えそうな技術ベンチャー5」
 講師 : 巴山 孝男 氏(㈱KOALA Tech COO)
      松浦 一雄 氏(ナノミストテクノロジーズ㈱ 代表取締役社長)
      王本 智久 氏(㈱アプデエナジー 代表取締役社長)
  第70回(2023.02.10) 「二次電池システムの現状と今後の動向」
 講師 : 有馬 理仁 氏(大和製罐株式会社 技術管理部 
                エネルギーソリューション開発室)
      福井 正博 氏(立命館大学 理工学部 電子情報工学科 教授)
      河邉 章 氏 (ヌヴォトン テクノロジージャパン(NTCJ)㈱
               バッテリー・アナログソリューションビジネスユニット
               マーケティング部 マーケティング四課 課長)
  第69回(2022.11.29) 「日台連携;世界を変えそうな台湾技術ベンチャー2」
 講師 : 岸本 千佳司 氏((公財)アジア成長研究所 研究部 准教授)
      張 焜傑 氏(智慧貼紙股份有限公司 Smart Tag Inc.
              創設者兼最高経営責任者)
      李 正星 氏(大賀智聯網 OHGA SMARTTHINGS CO., LTD 董事長)
      吉本 慎輔 氏(博盛半導體股份有限公司
               Potens Semiconductor Corp. 日本支社長)
  第68回(2022.09.06) 「ワイドギャップパワー半導体の現状と今後」
 講師 : 天野 浩 氏(名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授)
      中原 健 氏(ローム㈱ 研究開発センター センター長)
      中村 孝 氏(ネクスファイ・テクノロジー㈱ 代表取締役社長)
      倉又 朗人 氏(㈱ノベルクリスタルテクノロジー 代表取締役社長)
  第67回(2022.06.14) 「世界を変えそうなベンチャー4」
 講師 : 浅利 大介 氏(㈱Atomis 代表取締役 CEO)
      木下 貴博 氏(ジカンテクノ㈱ 代表取締役)
      西谷 健治 氏(㈱U-MAP 代表取締役)
  第66回(2022.02.03) 「水素エネルギーの現状と今後の動向」
 講師 : 矢加部 久孝 氏(東京ガス㈱ 執行役員 水素・カーボンマネジメント技術戦略部長)
      加藤 玄道 氏(パナソニック㈱ スマートエネルギーシステム事業部 燃料電池戦略担当)
      新道 憲二郎 氏(川崎重工㈱ 水素戦略本部 プロジェクト総括部) 
  第65回(2021.12.08) 「日台連携;世界を変えそうな台湾技術ベンチャー」
 講師 : 王 韋堯 氏(威爾動力股份有限公司 WILLPOWER 執行長)
      吳 仁作 氏(展綠科技股份有限公司 3Egreen CEO)
      簡 金品 氏(起而行緑能公司 eTreego CEO)
  第64回(2021.08.26) 「地熱発電の現状と動向」
 講師 : 有木 和春 氏(日本地熱協会 会長/
                三菱マテリアル株式会社 エネルギー事業部 副事業部長)
      井岡 高史 氏(富士電機㈱ 
                 発電プラント事業本部 営業統括部 海外地熱部 部長)
      押切 司 氏(住友商事パワー&モビリティ㈱ 電力プロジェクト第二部 部長)
  第63回(2021.06.24) 「世界を変えそうなベンチャー3」
 講師 : 若宮 淳志 氏(㈱エネコートテクノロジーズ 取締役 
                最高技術責任者/京都大学化学研究所 教授)
      髙橋 真理子氏(㈱SIRC 代表取締役CEO) 
      大西 理王 氏(㈱HACARUS VP of Embedded Systems)
  第62回(2021.01.19) 「台湾の有力技術ベンチャーを育むベンチャー生態系の動向」
 講師 : Jeff Chen 氏 (国立台湾大学 管理学院 大学院商学研究科 教授)
      Tsung-Hsien (Bruce) , Han 氏 (Industrial Technology Investment Corporation)
      劉 晏 蓉(Yen Jung LIU) 氏(StarFab 執行長)
  第61回(2020.10.19) 「次世代通信ネットワーク;ローカル5Gの動向」
 講師 : 原田 博司 氏(京都大学 大学院情報学研究科 教授)
      藤岡 雅宣 氏(エリクソン・ジャパン㈱ CTO)
      岩浪 剛太 氏(㈱インフォシティ 代表取締役)
  第60回(2020.09.15) 「生産性向上のための画像処理技術の動向」
 講師 : 谷口 倫一郎 氏(九州大学大学院 システム情報科学研究院 教授)
      中島 慶人 氏((一財)電力中央研究所 エネルギーイノベーション創発センター 
               デジタルトランスフォーメーションユニット サブユニットリーダー)
      東本 貴武 氏 (北菱電興㈱ 機器事業部 機器FA部 SI課 課長)
      山田 光二 氏 (㈱馬場鐵工所 第二事業部 営業技術課 課長)
  第59回(2020.07.15) 「世界を変えそうな技術ベンチャー2」
 講師 : 岡田 侑貴 氏(㈱データグリッド 代表取締役社長)
      古川 実 氏(㈱Space Power Technologies 代表取締役CEO)
      米倉 千貴 氏(㈱オルツ 代表取締役)
  第58回(2019.11.20) 「分散型電源(電池)システム技術の動向」
 講師 : 中村 良道 氏(㈱スマートエナジー研究所 ファウンダー)
      福井 正博 氏(立命館大学 理工学部 電子情報工学科 教授)
      津野 眞仁 氏(ニチコン㈱ NECST事業本部 事業戦略室 係長)
      佐藤 行展 氏(田淵電機㈱ エネルギー・ソリューション事業本部
                機構・技術管理部 課長)
  第57回(2019.10.11) 「台湾のユニコーン・ベンチャー創出活動と有力技術ベンチャーの紹介」
 講師 : 佐藤 幸人 氏(日本貿易振興機構(JETRO)アジア経済研究所
                新領域研究センター長)
      李 蔚 霖 氏(酷手科技 Coolso Technology 技術長)
      洪 启 渊 氏(恒浤股份有限公司  Heng Hung Co., Limited ioeX CEO)
      石 家 豪 氏(獵速科技 Teletrx Co.)
  第56回(2019.08.30) 「AI関連半導体技術の動向」
 講師 : 本村 真人 氏(東京工業大学 教授)
      出口 淳 氏(東芝メモリ㈱ メモリ技術研究所 主査)
      高田 周一 氏(ArchiTek㈱ 代表取締役)
      齋藤 浩司 氏、浦西 義裕 氏(㈱シンコム)
  第55回(2019.06.05) 「世界を変えそうな技術ベンチャー」
 講師 : 伊藤 靖彦 氏(アイ‘エムセップ ㈱ 代表取締役)
      塚原 保徳 氏(マイクロ波化学㈱ 取締役CSO、
                大阪大学大学院工学研究科 招へい准教授)
      出澤 純一 氏(㈱ エイシング 代表取締役CEO)
  第54回(2019.01.22) 「中国のハイテク事情と、台湾、我国の対応」
 講師 : 泉谷 渉 氏(㈱産業タイムズ社 代表取締役社長)
      紺野 大介 氏(創業支援推進機構(ETF)理事長、清華大学招聘教授)
      Jeff Chen、Ph.D (陳) 氏(台湾大学 管理学院 大学院商学研究科教授)
           (京都大学 高等研究院 iCeMs物質細胞統合システム拠点 客員教授)
  第53回(2018.12.05)  「5G無線通信システムの動向」
 講師 : 本城 和彦 氏((国)電気通信大学 名誉教授)
      金子 友哉 氏(日本電気㈱ ワイヤレスネットワーク開発本部 主席主幹)
      岡廻 隆生 氏(ソフトバンク㈱ 技術戦略統括 先端技術開発本部 先端技術部 部長)
  第52回(2018.09.21)  「イメージセンサとその応用システム」
 講師 : 須川 成利 氏(東北大学 大学院工学研究科 教授)
      谷 日佐司 氏(㈱ケービデバイス 西日本支店長)
      宮野 弘平 氏(㈱ケービデバイス 製品統括部 製品開発課 係長)
      上田 邦夫 氏(㈱SCREENホールディングス 検査・計測事業室 技術二課)
  第51回(2018.05.09)  「京都発技術ベンチャーの紹介」
 講師 : 澤村 健一 氏(イーセップ㈱ 代表取締役社長)
      山川 考一 氏(ライトタッチテクノロジー㈱ 代表取締役社長)
      金岡博士(㈱人機一体 代表取締役 社長)
  第50回(2017.12.05)  「アナログ技術トレンドセミナ;50回目を記念して」
 講師 : 松澤 昭 氏(東京工業大学 工学院 電気電子系 教授)
      泉谷 渉 氏(㈱産業タイムズ社 代表取締役社長)
      南部 修太郎(NPO法人 高周波・アナログ半導体ビジネス研究会 理事長)
               ※講演資料有り
  第49回(2017.10.25)  「日台連携の現状と今後」
 講師 : 徐 竹先(Steve Hsu) 氏(「TXA創業家私董會」創新ベンチャーアクセラレーター㈱
                       総経理(社長)General Manager)
      巫 震華(Cheng Hua Wu) 氏(FREE Bionics Japan CEO)
      中山 宗彦 氏(Global Unichip Japan 株式会社㈱(GUC)代表取締役)
  第48回(2017.09.26)  「短波長光半導体技術の動向」
 講師 : 船戸 充 氏(京都大学 工学研究科 准教授)
      村本 宜彦 氏(ナイトライド・セミコンダクター㈱ 代表取締役)
      木下 亨 氏(スタンレー電気㈱ 研究開発センター 主任技師)
  第47回(2017.06.16)  「ワイドギャップパワー半導体技術の動向」
 講師 : 山川 聡 氏(㈱三菱電機 先端技術総合研究所 SiCデバイス開発センター センター長)
      石田 秀俊 氏(パナソニック㈱ AIS社 技術本部 エネルギーソリューション開発センター 課長)
      人羅 俊実 氏(㈱FLOSFIA 代表取締役社長)
  第46回(2016.12.20)  「日台連携の現状と今後」
 講師 : 詹 國良(ボブ・セン) 氏(日本エイサー㈱ 代表取締役社長)
      陳 建源 氏(TPVテクノロジージャパン㈱ 代表取締役)
      中村 成輝 氏(㈱TXC JAPAN ジャパンセールス部門 部長)
  第45回(2016.11.15)  「技術革新が期待されるIoTシステムの動向」
 講師 : 齋藤 昇三 氏(㈱デバイス&システム・プラットフォーム開発センター 代表取締役会長)
      梶本  一夫 氏(パナソニック㈱ 全社CTO室 理事)
      河田  薫 氏(三菱電機㈱ 名古屋製作所 e-F@ctory推進プロジェクトグループ 主管技師長)
  第44回(2016.09.06)  「医療用センサー技術の動向」
 講師 : 吉本 雅彦 氏(神戸大学大学院 システム情報学研究科 教授)
      樋口 行平 氏(アフォードセンス㈱ 代表取締役)
      志賀 利一 氏(オムロンヘルスケア㈱ 技術開発統括部 統括部長付専門職)
  第43回(2016.06.29)  「アグリビジネス用IoT技術の動向」
 講師 : 松本 幸則 氏(パナソニック㈱ 全社CTO室 技術戦略部 技術戦略課 主幹)
      後藤 智 氏(PTCジャパン㈱ ソリューション戦略企画室 ディレクター・フェロー)
      井田 明 氏(㈱セラク 新技術研究開発室)
  第42回(2016.03.02)  「日台連携の現状と今後」
 講師 : 李 湘平 氏(工業技術研究院(ITRI)情報・通信研究所)
      中田 修由 氏(ハイウィン㈱ 取締役)
      洪 聖壹 氏(達運精密股有限公司 Darwin Precisions Corporation)
  第41回(2015.11.16)  「廃熱回収エネルギーハーベスティング技術の動向」
 講師 : 飯田 努 氏(東京理科大学 基礎工学部 材料工学科 教授)
      中村 孝則 氏(㈱ 村田製作所 先端技術研究開発センタ プリンシパルリサーチャー)
      大畑 惠一 氏(㈱Eサーモジェンテック 取締役)
  第40回(2015.10.06)  「半導体ファウンダリビジネスの動向」
 講師 : 原 史朗 氏((国研) 産業技術総合研究所 ミニマルシステムグループ長)
      奥 哲 氏(NTTアドバンステクノロジ㈱ 先端プロダクツ事業本部 ナノテクビジネスユニット)
      草野 正樹 氏(TSMC Japan Limited, Business Development 2, Deputy Director)
  第39回(2015.06.29)  「IoT/インフラを支えるセンサーネットワーク」
 講師 : 渡邊 敏康 氏(㈱NTTデータ経営研究所 公共行政サービスコンサルティング
                ユニットマネージャー)
      山中 一克 氏(㈱竹中工務店エンジニアリング本部 課長)
      粟屋 錬太郎 氏(東京エレクトロンデバイス㈱ フィールドアプリケーションエンジニア)
  第38回(2015.02.06)  「日台連携の現状と今後」
 講師 : 宮澤 秀雄 氏(AITジャパン㈱ 営業統括開発G 部長)
      平田 勝則 氏(コネクテック・ジャパン㈱ 代表取締役)
      植垣 祥二 氏(ASEグループ ディレクター)
  第37回(2014.11.26)  「新しいワイドギャップ半導体;酸化ガリウムデバイスの動向」
 講師 : 東脇 正高 氏((独)NICT 未来ICT研究所 グリーンICTデバイス先端開発センター長)
      倉又 朗人 氏(㈱タムラ製作所 コアテクノロジー本部シニアスペシャリスト)
      藤田 静雄 氏(京都大学 工学研究科 光・電子理工学教育研究センター 教授)
  第36回(2014.09.30)  「センサーとアナログ/デジタル混載半導体技術の動向」
 講師 : 松澤 昭 氏(東京工業大学大学院理工学研究科 教授)
      工藤 康 氏(ラピスセミコンダクタ㈱ LSI商品開発本部 無線通信LSI開発ユニット)
      國見 仁久 氏(旭化成エレクトロニクス㈱ センシング事業部 車載センサ応用技術部)
  第35回(2014.07.15)  「パワーモジュール放熱技術の動向」
 講師 : 加柴 良裕 氏(三菱電機㈱ 生産技術センター 主管技師長)
      大串 哲朗 氏(広島国際大学 工学部 情報通信学科 客員教授)
      三村 研史 氏(三菱電機㈱ 先端技術総合研究所 主席研究員)
  第34回(2014.01.23)  「ワイヤレス給電技術の現状と将来」
 講師 : 篠原 真毅 氏(京都大学 生存圏研究所 教授)
      高橋 俊輔 氏 (早稲田大学 環境総合研究センター 客員上級研究員)
      黒田 直佑 氏(㈱フィリップスエレクトロニクスジャパン
                 知的財産・システム標準本部 システム標準部長)
  第33回(2013.08.08)  「シェールガス革命がIT産業に与える一大インパクト」
 講師 : 泉谷 渉 氏(㈱産業タイムズ社  代表取締役社長)
      南川 明 氏(IHSグローバル㈱ E&M日本オフィス代表)
  第32回(2013.07.24)  「ミリ波近距離通信技術の現状と将来」
 講師 : 安藤 真 氏(東京工業大学大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻 教授)
      谷口 徹 氏(日本無線 ㈱ 研究所 部長)
      清水 潤三 氏(シリコンライブラリ㈱ 代表取締役)
  第31回(2012.12.18)  「スマートハウスのエネルギーシステムの現状と今後の動向」
 講師 : 丹羽 哲也 氏(大阪ガス㈱ エンジニアリング部 スマートエネルギーハウス推進室 室長)
      木全 政弘 氏(三菱電機㈱ 先端技術総合研究所 電力変換システム技術部 部長)
      郷内 敏夫 氏(エリーパワー㈱ 実研部 部長)
  第30回(2012.11.07)  「医療における光イメージングによる可視化、診断技術」
 講師 : 大橋 三男 氏(㈱スペクトラテック 代表取締役)
      前田 英樹 氏(浜松ホトニクス㈱ システム事業部 システム営業推進部
                国内G バイオ・メディカル担当)
      小関 英一 氏(㈱島津製作所 基盤技術研究所 主幹研究員)
  第29回(2012.08.30)  「MEMS技術の最新状況と今後の動向」
 講師 : 江刺 正喜 氏(東北大学 原子分子材料科学高等研究機構 (WPI-AIMR) 教授)
      高橋 正春 氏((独) 産業技術総合研究所 評価部 審議役)
      野々村 裕 氏(㈱ 豊田中央研究所 パワーエレクトロニクス研究部 主席研究員)
  第28回(2012.06.01)  「CMOSセンサーの技術・ビジネスの最新動向と今後の展望
 講師 : 太田 淳 氏(奈良先端科学技術大学院大学 教授)
      谷 信博 氏(HOYA㈱ PENTAXライフケア事業部 マネージャー)
      山口 琢己 氏(㈱Rosnes 代表取締役社長)
  第27回(2011.12.06)  「GaNデバイスの現状と今後の動向」
 講師 : 山口 栄一 氏(同志社大学大学院 技術・革新的経営専攻 教授、㈱パウデック 取締役)
      石田 昌宏 氏(パナソニック㈱セミコンダクター社 半導体デバイス研究センター チームリーダー)
      長谷川 裕一 氏(住友電工デバイスイノベーション㈱ 電子デバイス事業部電子デバイス開発部 部長)
  第26回(2011.11.21)  「生活習慣病、未病からの改善と生活・生体リスクモニター」
    (第68回IP設計委員会セミナ)
 講師 : 藤本 潔 氏((財)北九州産業学術推進機構 産学連携センター)
      南海 史朗 氏(パナソニックヘルスケア㈱) 顧問)
      杤久保 修 氏(横浜市立大学・大学院特任教授、神奈川県予防医学協会・理事)
  第25回(2011.09.29)  「エネルギーの情報化技術の現状と今後の動向」
 講師 : 松山 隆司 氏(京都大学大学院 情報学研究科 教授)
      加藤 丈和 氏(京都大学 学術情報メディアセンター 特定准教授)
      中川 泰仁 氏(シャープ㈱ 研究開発本部 エコハウス要素技術開発センター 所長)
  第24回(2011.06.29)  「ヒートポンプ技術の最新状況と今後の動向」
 講師 : 飛原 英治 氏(東京大学 新領域科学研究科 人間環境学専攻  教授)
      西脇 文俊 氏(パナソニック㈱ くらし環境開発センター
                    エネルギーシステムグループ グループマネージャー)
      甕 秀樹 氏(㈱産業タイムズ社 環境エネルギー産業情報 編集長)
  第23回(2011.02.25)  「太陽電池技術・ビジネスの最新動向と今後の展望」
 講師 : 富田 孝司 氏(東京大学 先端科学技術研究センター 特任教授)
      石原 隆 氏(三菱電機㈱ 中津川製作所 太陽光発電システム第一部)
      室園 幹夫氏(㈱クリーンベンチャー21 代表取締役社長)
  第22回(2011.02.14)  「スマート・ヘルスケアとソリューション事例」(第66回IP設計委員会セミナ)
 講師 : 永田 紳一氏(横浜市経済観光局成長戦略推進部長)
      正田 博之氏(日本テキサス・インスツルメンツ㈱ 営業・技術本部 マーケティング/
               応用技術統括部 フォーカスドEEマーケティング マネージャ)
      鈴木 巧 氏(日本テキサス・インスツルメンツ㈱ 営業・技術本部  マーケティング/
             応用技術統括部 フォーカスドEEマーケティング 主査)
      菅原 勇介氏(日本テキサス・インスツルメンツ㈱ 営業・技術本部 マーケティング/
                応用技術統括部 フォーカスドEEマーケティング 主事補
  第21回(2010.09.28)  「スマートグリッドに期待される電力用半導体技術の動向」
 講師 : 松波 弘之氏(JSTイノベーションプラザ京都 館長 兼 SiCアライアンス 会長)
      舟木 剛 氏(大阪大学 大学院 工学研究科 教授)
      土田 秀一 氏(電力中央研究所 材料科学研究所 上席研究員)
  第20回(2010.06.16)  「オープン・イノベーションの推進に向けて」
 講師 : 平 強 氏(タザンインターナショナル㈱ 代表取締役社長)
      泉谷 渉 氏(㈱産業タイムズ社 代表取締役社長
               兼 (社)日本半導体ベンチャー協会 事務局長)
  第19回(2010.03.26)  「電源技術の最新状況と今後の動向」
 講師 : 樋口 幸治 氏(電気通信大学 准教授)
      四戸 孝 氏(㈱東芝 研究開発センター電子デバイスラボラトリー)
      芳尾 桂 氏(日本テキサス・インスツルメンツ㈱ ワールドワイド パワーマネジメント
               デジタルコンシューマーパワー製品部 デザインマネージャー)   
  第18回(2009.12.22)  「高周波・アナログ半導体の水平分業の動向と将来展望」
 講師 :丸田 秀一郎 氏(北九州産業学術推進機構(FAIS) 半導体技術センター長)
     鈴木 寿哉 氏(富士通マイクロエレクトロ二クス㈱ ASIC/COT事業 国内マーケティング部長)
     末松 英治 氏(シャープ㈱ システムデバイス第二事業部 副参事)
     矢野 浩 氏(住友電工デバイス・イノベーション㈱ 光デバイス事業部 プロセス開発部長)
  第17回(2009.12.01)  「高放熱・高耐熱実装技術開発最前線
 講師 : 菅沼 克昭 氏(大阪大学 産業科学研究所 教授)
      西村 隆 氏(三菱電機㈱ 先端技術総合研究所)
      カランタル カリル 氏(日本ライツ㈱ R&Dセンター 所長)
      今井 繁規 氏(シャープ㈱ 研究開発本部ディスプレイシステム研究所 所長)
  第16回(2009.06.30)  「LED照明技術
 講師 : 田口 常正 氏(山口大学 山口大学大学院理工学研究科 教授)
      太田 光一 氏(豊田合成株式会社 常務取締役)
      米田 賢治 氏(シーシーエス㈱ 代表取締役社長)
      大利 富夫 氏(パナソニック電工株式会社 LEDデバイス開発センター 部長)
  第15回(2009.02.03)  「次世代ワイヤレスネットワーク技術」
 講師 : 荒木 純道 氏(東京工業大学大学院 理工学研究科 教授)
      高野 健 氏(㈱富士通研究所 フェロー)
      松尾 龍一 氏(㈱マグナデザインネット、代表取締役社長) 
  第14回(2008.11.07)  「CMOSセンサーとカメラモジュール技術・ビジネスの最新動向」
 講師 : 川人 祥二 氏(静岡大学 大学院 電子工学研究所 教授)
      角 博文 氏(ソニー㈱ 半導体(事) イメージセンサ(事) 新規事業推進室 Distinguished
              Researcher )
      中條 博則 氏(東芝㈱ セミコンダクター社LSI事業部 イメージセンサ技術部 開発主幹 )
  第13回(2008.08.26)  「カー・エレクトロニクス-SiCデバイスを中心として」
 講師 : 泉谷 渉 氏(㈱産業タイムズ社 専務取締役 編集局長 )
      木本 恒暢 氏(京都大学 工学研究科 教授)
      谷本 智 氏(日産自動車㈱ 綜合研究所 社会・フロンティア研究所 主任研究員 )
      大谷 昇 氏(関西学院大学 教授 兼 SiC材料・プロセス研究センター センター長)
  第12回(2008.5.22)  「PLCおよびホームLANの現状と展望」
 講師 : 太田 現一郎 氏(早稲田大学 国際情報通信研究センター 客員教授 )
      宮崎 富弥 氏(パナソニックコミュニケーションズ㈱ 標準化・アライアンス推進室 TL )
       清水 潤三 氏(シリコンライブラリ㈱  代表取締役社長)      
  第11回(2008.02.21) 「光通信技術の現状と展望」
 講師 : 小林 功郎 氏(東京工業大学 精密工学研究所 教授)
      日比野 善典 氏(日本電信電話㈱ NTT未来ねっと研究所 部長)
      横山 新 氏(広島大学 ナノデバイス・システム研究センター 教授)
  第10回(2007.12.06)  「高周波・高速SiP技術の動向と将来展望」
 講師 : 後上 昌夫 氏(大日本印刷㈱  電子モジュール開発センター RFID開発部長 )
      佐藤 光 氏(アーズ㈱  代表取締役)
       間淵 義宏 氏(㈱システム・ファブリケーション・テクノロジーズ 取締役 兼 技術開発本部長 )
      黒田 忠広 氏(慶応義塾大学 教授)
  第 9回(2007.11.05)  「SiC電力デバイスの現状と将来」
 講師 : 引原 隆士 氏(京都大学 大学院 工学研究科 教授)
      中村 孝 氏(ローム㈱ 新材料デバイス研究開発センター  課長)
      大谷 昇 氏(新日本製鐵㈱ 技術開発本部 先端技術研究所 主幹研究員)
  第 8回(2007.07.23)  「高周波シミュレーション技術の現状」
 講師 : 本城 和彦 氏(電気通信大学 教授)
      斉藤 昭 氏(㈱ワイケーシー  開発技術部  部長)/
      伊藤 大輔 氏(サイバネットシステム㈱ EDAソリューション部 RFグループ グループマネージャー)
  第 7回(2007.04.12) 「RF-MEMSの現状と将来展望」
  講演 : 佐々木 昌 氏(オムロン㈱ 先端デバイス研究所コア技術グル‐プ 主査 )
       櫻井 俊二 氏(サムタイム㈱ カントリーマネージャー)
       吉田 克亨 氏(京セラ㈱ 半導体部品開発部 技術開発2課 責任者 )
  第 6回(2006.12.06) 「1チップTVチューナー技術」
 講師 : 松澤 昭 氏(東京工業大学 大学院 教授)
       安田 雅克 氏(パナソニック エレクトロニックデバイス㈱ グループマネージャー)
      萩尾 正博 氏(㈱ピクセラ 部長)
  第 5回(2006.08.02) 「高周波用ガリウムナイトライド(GaN)半導体の現状と将来展望」
 講師 : 葛原 正明 氏(福井大学 工学部 電気・電子工学科 教授)
      森 勇介 氏(大阪大学 大学院 工学研究科 助教授)
      宮本 広信 氏((財)新機能素子研究開発協会 主幹研究員)
  第 4回(2006.05.11) 「広帯域・高効率・高線形RFモジュールとその応用」
 講師 : 本城 和彦 氏(電気通信大学 先端ワイヤレス コミュニケーション研究センター 教授)
      芳井 義治 氏(㈱金沢村田製作所  第1高周波部品商品部  課長)
      堀江 涼 氏(㈱ヨコヲ 執行役員 研究開発部長)
  第 3回(2006.03.17) 「ブロードバンドワイヤレスネットワークの動向 」
 講師 : 中瀬 博之 氏(東北大学 電気通信研究所 助教授)
      山崎 吉晴 氏(日本テレコム㈱ 研究所 担当部長)
      丸橋 建一 氏(日本電気㈱ システムデバイス研究所 主任研究員)
  第 2回(2005.12.01) 「技術ベンチャーを育てるために」
 講師 : 水野 博之 氏(高知工科大学 副学長)
      平 強 氏(タザンインターナショナル㈱ 会長)
  第 1回(2005.07.20)  「ユビキタス社会における高周波シリコン技術」
 講師 : 松澤 昭 氏(東京工業大学 大学院 教授)
      渡邊 祐 氏(㈱富士通研究所)
       野上 一孝 氏(ザインエレクトロニクス㈱)
▲ページの先頭へ

 HAB研究会
 
NPO法人高周波・アナログ半導体ビジネス研究会 〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町13 九条CIDビル102 ㈱アセット・ウィッツ内
Tel. 075-681-7825  Fax. 075-681-7830 URL http://www.npo-hab.org